エルモアデザイン::Lmore design::Web,グラフィックデザイン,UI設計,イラスト制作

エルモアデザイン-Lmore design-

エルモアデザイン シンボルマークの由来 より長く(Long)、愛される(Love)、価値のある(Value)デザインを制作するという想いから、その場所に根付き定着する様子を木の根っこをモチーフに表現しています。

business

エルモアデザインでは主に事業会社様のサービス開発におけるUIデザイン、
大手・中小企業様のWebデザインを受託しております。

お問い合わせ お仕事のご依頼・御見積り承ります。お気軽にご相談ください。

plan

ボリュームやご依頼頻度に応じて3つのプランをご用意しています。

※価格は予告なく変更することがございます。何卒ご了承ください。

上記プランに当てはまらない成果物単位(請負)でのお見積りも可能です。お問い合わせください。

お問い合わせ お仕事のご依頼・御見積り承ります。お気軽にご相談ください。

よくあるご質問

  • ベーシックプランとライトプランの違いは何ですか?
    ベーシックは週3日(月12日)稼働、ライトは週2日(月8日)稼働となります。 月の前半・後半に作業が集中することはよくございます。稼働日は進捗を見てフレキシブルに対応させていただきます。どちらのプランもご依頼いただける内容は同じです。 なお月の稼働を超過する場合は事前に相談いたします。稼働日を確保しておりますため月の稼働が0日や満たない場合もご請求が発生いたします。
  • 遠方のやりとりはどのような方法ですか?
    東京など遠方のクライアントさまとのお仕事を多く受けており都度ツールを使い分けています。クライアントさまが普段使用されているツールに合わせてやりとりします。ビデオ通話はSkype、zoom(音声のみも可)、チャットはChatwork、Slack、タスク管理にBacklog、その他電話・メールを使い分けスムーズな進行を心掛けております。
  • 遠方でも対面の打ち合わせは可能ですか?
    遠方のクライアントさまでも対面打ち合わせ可能です。可能であればビデオ通話などを使用させていただきます。
  • 稼働日・定休日を教えてください。
    稼働日は平日9:15-17:15です。土日祝は定休日となります。
  • 方針・得意なこと・出来ることを教えてください。
    • デザインの言語化・コンセプトワーク
    • ジャンルにとらわれないデザインの振り幅
    • デザイン・プロトタイプ・UI定義・CSS設計・コーディング・スタイルガイド納品までをワンストップで
    • 汲み取り力・スムーズな制作進行
  • お取引が初めてのお客様へ 積極的にお受けしていないこと
    • 価格重視・低品質
    • ECサイト・楽天/Yahoo!構築・制作/運営(外部パートナーと連携いたします)

works

その他の制作実績 ※ 守秘義務の都合上ID,PWをかけております。
ご覧になりたい方はお問い合わせください。

対面・Skype・メッセージでもご相談をお受けしております。

profile

野中 萌子(のなか もえこ)
1988年京都府生まれ、大阪府在住。
制作会社、事業会社を経てフリーランスのデザイナーとして活動しております。
Web、グラフィック、イラストを中心に制作。
★ コンセプトを明確化し、ズレ無くビジュアルに落とし込むこと
★ 様々なデザインテイストに対応すること
★ UI/UXに配慮すること
において定評をいただいております。

「HTML5プロフェッショナル認定資格レベル1」認定プロフェッショナル

趣味・好きなもの
ホットヨガ、写真、ポケモン、食べ歩き、ハンドメイド、チョコレート、和菓子、関西弁、ギリシャのサントリーニ島

略歴 2008年 デザイン系専門学校を卒業後、Webマーケティング会社(大阪) に勤務。
クリエイティブマネージャーとしてチームのデザインクオリティの向上・進行管理などを主に行う。
2010年 Web制作会社(東京)勤務。デザイナーとして企画・制作に携わる。
2014年 サービス事業会社(東京)UIデザイナーとして、グルメサービスのUIデザイン、ビジュアルデザイン、グラフィックデザインに携わる。
2017年 独立しフリーランスとして活動中。

UIデザインを行う上で大切にしている考え方などをまとめたスライドです。